アマサギ(コウノトリ目サギ科) Cattle Egret | 
  
| 学名:Bubulcus ibis 撮影日:2012年8月23日 撮影地:埼玉県行田市 | 
国内で繁殖するサギで夏鳥として飛来してきます。冬になると沖縄諸島より南へと移動し越冬します。繁殖期には頭部がオレンジがかった黄色をしていますが、繁殖期から徐々に冬になるにつれ頭部は白くなっていきます。冬羽では完全に頭部は白くなり、シラサギの一種としてカウントされることもあります。下の薄く色付いた個体と、真っ白いこれらの個体は、全てアマサギです。 コサギよりも一回り小さく、また嘴の色がコサギは黒いので区別は容易です。 
  | 
  
