第12-33回(225回)展示 | 
  
秋も次第に深まりつつあります。勤務先からそれほど離れていない場所に、多々良沼があります(群馬県邑楽町、館林市)。ハクチョウの飛来する池として群馬県下では有名な沼ですが、この時期以降は秋の旅鳥、ここでの冬の期間の越冬鳥などでにぎわいます。昨年は10月早々に来たマガンも中旬にはやってきました。多々良沼とその周辺の野鳥です。 | 
  
2012年10月18日  | 
  
| 	 | 
			 | 
			 | 
| セイタカシギ | 
		セイタカシギ | 
		エリマキシギ | 
| 	 | 
			 | 
			 | 
| ツルシギ | 
		ハマシギ | 
		ノビタキ |